HOME事業案内計測機器紹介会社案内採用お問合せ

確かな送電線のサポートを提供します

HOME採用情報札幌本社

募集要項

    
【技術職(札幌本社)中途採用】
募集職種 技術職及び情報処理
雇用形態 正社員
※ただし、6ヶ月の試用期間を設け、その後就業規則に則り正社員登用を決定します
募集人数 2名
主な業務内容 測量・保守調査・計測
応募資格 普通自動車免許(AT可)、測量士・測量士補資格者は優遇
未経験者も歓迎です。幅広い年代の従業員が親切に指導してくれます。
基本給
■想定年収
310万円~370万円

月給制
月給 248,000円~

月給\248,000~ 基本給\165,000~ 諸手当\83,000~を含む/月
■賞与実績:前年度支給実績:2.64ヶ月分
各手当 【諸手当内訳】
加給\48,000+業務手当\35,000 入社時より支給
その他手当 【その他手当】
家族手当:配偶者\12,000/第一子まで\4,000
加給手当:チャージレート資産時に基本給に乗じる調整給
管理職手当:リーダーに昇給時に10万円(実績により変動)
燃料手当:会社の実績に伴い11月に支給
【出張】・場合により関東への短期出張有(宿泊費:上限\6,000)
・東京宿舎利用可能・日当:日帰り出張も日当支給の対象(\1,000~\1,500/規定有)宿泊出張の場合は、日当\1,200~\1,700/規定有
・頻度は2週間以上の出張が年1回以内。1週間以上の出張は繁忙期の7,8,9,10月だと割と多い。(部署による)
・2,3日の出張は繁忙期に関わらず1カ月に数回有
■退職後の嘱託契約:1年契約更新、上限70歳まで。※基準は契約社員・パートタイマー就業規則に準ずる
[就業場所の変更の範囲:変更なし]
勤務地 本社(札幌市)
札幌市東区北三十四条東7丁目2番16号
勤務時間 8:00~17:15(7時間45分勤務)内休憩時間
※終礼17:00~ 業務がなければ退社
時間外平均 月平均 17時間24分 (2024年実績
休日等 休日)日・祝 ※変形労働制により、閑散期に土曜日休設定
年末年始・G.W・お盆休み
年間休日日数 100日
有休休暇平均取得率 12.23日(2024年実績)
福利厚生 社会保険、雇用・労働保険、財形、中小企業共済(さぽーとさっぽろ・まごころ共済)、
退職金共済(2年目より
職業能力の開発 【札幌工科専門学校編入制度】
業務実績などを踏まえ、本人と合意の上、1年間札幌工科専門学校へ通学できる制度です。通学中も給与支給されます。卒業時に測量士補取得。実地経験で測量士取得可能。
(平成31年より5名卒業 令和8年1名通学予定)
【さっぽろ圏 奨学金返還支援 登録事業者】
学生時代に貸与型奨学金を利用した方が、
札幌市が認定する企業等へ就職し、さっぽろ圏内に居住した場合、就職後2年目~4年目に、
年間最大18万円を3年間(最大54万円)支援する制度です。
【研修】
新入社員受入共育(全社)、北海道中小企業家同友会各種研修
【自己啓発支援】
環境整備活動、ライフプラン、目標管理シート、社内検討会
【キャリア支援】
測量士・測量士補試験受講料3回まで会社負担
通信教育講座支援(職長教育・測量士・測量士補)
メンター制度:あり
採用予定日 応募確認後調整可
応募方法 ・履歴書
・職務経歴書
・社員採用時における個人情報取扱に関する同意書(下記PDF)
上記3点を下記までご郵送下さい。
<郵送先>
〒007-0834
札幌市東区北三十四条東7丁目2番16号
㈱ハイデックス・和島 総務G 宛
※なおご提出頂いた書類については当社が責任を持って廃棄及びご返却致します。
お問合せ先 総務G 採用担当 和島裕起 
TEL:(011)704-3856 FAX:(011)741-0545 E-mail:yuuki@hidex.co.jp
会社見学・職場訪問も随時対応致します。お気軽にお問い合わせ下さい。
備考 I、Uターン、既卒者の応募も歓迎
お問い合せはこちら

PAGE TOP

株式会社ハイデックス和島 HIDEX WAJIMA
株式会社ハイデックス・和島
〒007-0834 札幌市東区北34条東7丁目2-16
tel.011-704-3856 / fax.011-741-0545
(C) hidex wajima All rights Reserved. produced
株式会社ハイデックス和島